こんばんは。
なんだか最近天気が悪くて・・・寒いですね。
花粉症症状がちらほらではじめたみたいです。
オミクロンと症状が似ているって・・・・病院では結構問題になってるみたいですね。
私も重度のスギ花粉症です。
症状が出る前に花粉症の薬を飲みはじめようと思います。そのように習慣つけるようになってから。。随分と楽になりました。
本当は花粉症に効く注射をしてもらったほうがいいんでしょうけど・・・・・
自費だしなああ・・・・⊂*1⊃家族全員分って思うと、ゾッとします。
薬で対応しよう、そうしよう!!
私は耳鼻科で処方してもらってます。特に問題なければ先生は、60日分くらい処方してくれる(コロナ禍のため)みたいなので、あまりストレスを感じることなく、対処できてます。
突然の病気や怪我による、病院での待ち時間って、じわじわ・・ストレス感じませんか?コロナ禍だからかな??
ストレス溜めるのは・・・ほんっっとに良くない!!
顔が固まってるのが、最近わかります( ・∇・)
心身ともに疲弊するし・・・
何より、家族に当たってしまうのは本当に良くない!!
一番大切な人たちに、一番良くない態度をとるのって、本当によくない!!
( ´ ▽ ` )なんだかなー・・・・
近所を一周ウオーキングするのが最近のストレス解消法です。
(安上がりでしょう)
以前はジムに通ったりしてましたが、???通ってみて実感したのは??
『あれ??多分YouTubeとか見ながら、自分でできるかも!??』
『10時からしか開かない・・・ちょっと私には合わないかも??』
何より、月5000円近くの出費、年間6万円オーバー・・・・
結局。
私には、分不相応でした_:(´ཀ`」 ∠):
でも、入会して、やってみたから、そんなふうに実感できたんです( ´∀`)
なんでもやってみるのって大事ですね。
ストレス解消 もう一つ!(๑>◡<๑)
美味しい飲み物です。
カフェインレスコーヒー・・所謂 デカフェ。ブラックコーヒーも大好きです。
今回は・・
甘い飲み物シリーズです。
ちょっと泡っぽい感じが出て・・・ふわふわってなってて・・・・
女子っポイ飲み物。
いろんな人から、機会があるたび、ちょこちょこもらってたので、私も購入して、みんなで交換したりしてるうちに(w)子供たちもちょっとずつ、飲むようになってきました。
割高?かな??
1箱400円弱、紅茶は・・・ミルクが入ってるからなのか?26袋(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
いろんな種類を常備して、楽しんでます。
( ´ ▽ ` )カフェイン入ってるので、毎日はおすすめしないです。
(私はほぼ毎日飲んでますよ。ええ、問題なしですよ w)
時々、お中元やお歳暮で
スタバのドリップコーヒーとか頂くと、すっごく嬉しくて(w)2杯分くらい作って、コーヒー用の水筒に(タンブラー・・持ってないんですよねw)ためときます。
お出かけの時、庭仕事の時に、重宝します。
スタバドリップと、キーコーヒーのドリップコーヒーは間違い無いんですよ。
間違い無いんです。間違いな・・・・・・♪(´ε` )
でも・・・普段使いにはちょっとお高いです。
・・・・・・・
( ´ ▽ ` )ケチでごめんね。
飲み物のおすすめとしては
どーん!!
これは夏におすすめ。
牛乳苦手な子におすすめです。
ココアの溶け方が早いので、簡単に作れます。
マグカップに、分量より少なめのココアを入れて、スプーンと一緒に牛乳パックと子供達に手渡します。ココアは少なめ!!牛乳多め!!
減りがとにかく早いので W
安い時に見つけたら、迷わず買ってしまいます。
あんまり自由にお出かけできないし、
出来るだけ貯蓄したいし、
時間制限もあるし、
いろんな束縛もあるし、
状況のせいにして、自分がやりたいことをしないのは・・・
とかではなくて(๑>◡<๑)
自分がやってて心地よいことを、探していきたいと思います。
(๑>◡<๑)