アイリスオーヤマの布団乾燥機
今週のお題「買ってよかった2021」(๑>◡<๑)
これですね!布団乾燥機です!
家族みんなが花粉症のため、前から欲しかったんですが・・思い切って買いました。グレードは3種類ありました。一番使いやすよーっと、店員さんが勧めてくれたものを購入しました。血液検査をした娘の結果を見てみると・・・スギだけでなくダニもありました。
これはもう試してみるしかない!大正解でした♪( ´θ`)ノ
重い布団干しから解放されました!
♪( ´θ`)ノ
アタッチメントをつけると、靴も乾かせます。これは・・息子のサッカーシューズを乾かすのみ大活躍中です。
小中学生の親御さんに超オススメです!
一万円くらいなので、結構お手軽で価格です。
欲を言えば・・・もう少し可愛らしい機会にして欲しかったです。
機能は抜群なんですよ、でも収納する時、ちょっと片付け辛いです。
特にここ!
電化製品全体に言えるんですが・・電気コードの収納が使いづらい。
もうちょっとなんとかならないかなー・・・
欲を言えば、もう少し音を控えめにしていただけると嬉しいです。
すごく迷ったんですよ。購入するのは・・・
電化製品の管理がものすごく苦手なんで、数は少ないに越したことがない。
可愛くない!☜これ!これ!
可愛くないから、買いたくない!と主人に言っても共感をえれないんです。
わかって欲しいよ。٩( ᐛ )و
主な使用者は私なんです、私の気分の上がる電化製品をもっともっと開発して欲しいです。
自動車が、一昔前に比べて可愛らしものが増えたと思います。
お母さんが財布を握ってるからなんでしょうか?
家電を主導権を持って使ってるのは、私なんですよ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
見ているだけで、ウキウキするような形に・・・・
いやいや、まず、コードをなんとかしてくれないかなWWWW
そしたら、お母さんにもプレゼントしたいです。
布団自体を黒い布で覆うタイプよりも、アイリスオオヤマの布団乾燥機をオススメします。
迷っている方、思い切って試してみてください(๑>◡<๑)
自由な時間が増えますよ。
子供に操作を教えて、自分のことは自分でやってもらえればもっといいですよ。